それは、健康な暮らしを送るために必要な知識を学ぶことです。栄養バランスやマナーといった、食に関する基本的な知識と実践力を身に付けることができます。食育を学んで豊かな家庭環境を身に付けましょう!
食育とは?
皆さん食育と聞いて何を思い浮かべますか?
まずは国の機関「各省庁が示す」定義を見ていきましょう!
文部科学省では、「子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けること」と定義されています。
また、
農林水産省では、食育とは「生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるもの」と定義されています。
総称すると食育とは、「正しい食習慣を身に付け、基本的な食生活の基礎を学ぶ教育」と言えます。
全世代で重要‼
近年では、未就学児からの食育も勧められています。また、大人にとっても食育は欠かせません。
なぜなら、家庭で食事を提供するのは大人の役割だからです。子育てを通じて、改めて食の重要性に気がついたという人も少なくありません。みんなで楽しく食育を学んでいきましょう!
食育基本法とは?
食育基本法は2005年に制定された法律です。
「食育基本法」(平成17年法律第63号)は、近年の我が国の食をめぐる状況の変化に伴い、国民が生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育むための食育が喫緊の課題となっていることから、食育に関し、基本理念を定め、国、地方公共団体等の責務を明らかにするとともに、食育に関する基本的事項を定めることにより、食育に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、現在及び将来にわたる健康で文化的な国民の生活と豊かで活力のある社会の実現に寄与することを目的として、平成17(2005)年6月に公布され、同年7月に施行されました(図表-1)。
食育基本法では、食育は、生きる上での基本であって、知育、徳育、体育の基礎となるべきものと位置付けられるとともに、様々な経験を通じて、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てるものとして食育の推進が求められるとされています。
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/wpaper/h27/h27_h/book/part1/chap1/b1_c1_1_01.html
食育を実践するポイント
食育は世代を問わず学ぶ学問です。
主に子供への食育はライフステージよって異なります。
未就学児、小学生、中高生の3つのライフステージに分け、食育のポイントを紹介します。
未就学児への食育
未就学児への食育では、食べる意欲をもたせることがポイントとなります。
食べる意欲がないと、1人でご飯を食べようとしなかったり、せっかくの料理も残してしまったりという事態に陥りかねません。
食事は、栄養の観点だけでなく、生活リズムの安定のためにも重要です。
食べる意欲を持たせるために、好きな食材を多めに取り入れたり、一度に出す量を少なくしたりといった工夫をすることもよいでしょう。小学生への食育
小学生への食育では、基本的な食習慣を整えることがポイントとなります。
自分で考えて行動できる小学生は、生活習慣を身に付けるチャンスです。
また、成長過程であるからこそ、きちんとした食事をとることは重要といえるでしょう。
食べものの好き嫌いがはっきりするのもこの時期です。
バランスよく食材を食べる重要性を説明しましょう。
食事のリズムやマナーを教え、ときには、料理や配膳などを手伝わせるのもおすすめです。
なお、食事後の歯磨きも重要です。基本的な食習慣を整え、健全な暮らしの基礎固めをしましょう。中高生への食育
中高生への食育では、食生活の重要さを理解してもらうことがポイントとなります。
https://www.c-c-j.com/course/food/syokuiku/column/column01/
勉強や遊びで、生活リズムが狂いがちなこともある中高生。
正しい食生活は、健康的な生活には欠かせないと知ることが大切です。
また、中高生ともなると、ダイエットを始める人もいるかもしれません。
間違った知識により栄養失調になる人もいるので、注意して見守る必要があります。食生活の重要性を理解することで、生涯にわたり、自分をマネジメントできるようになります。
将来的に、仕事や子育てで忙しくなった際にも役立つように、食育に励みましょう。
まとめ
食育は、健康的な暮らしと食事マナーを身に付けるために、重要な学問だと思います。
健康的な暮らしは、栄養バランスを考え、適量を意識して食事をすれば、肥満・栄養失調などのような病気を防ぐことができます。
食事のマナーは、コミュニケーションスキルのひとつといっても過言ではありません。ビジネスシーンにおいても、適切な食事マナーが求められます。小さい頃から食育を受けると、自然に正しいマナーが身に付きます。
食育を身に付けてより良いライフステージを歩みましょう!
食育に関することは気軽に質問してください。